MENU
  • バイオリン初心者
  • 練習方法
    • バイオリンテクニック
  • バイオリン役立ち情報
    • 音大生・フリーランスの生き方
  • お問い合わせ
  • プロフィール

バイオリン・ラボ

バイオリンに関する情報をお届けするコラム

  • バイオリン初心者
  • 練習方法
    • バイオリンテクニック
  • バイオリン役立ち情報
    • 音大生・フリーランスの生き方
  • お問い合わせ
  • プロフィール
練習方法

5つの効果的な練習法を取り入れよう

2017年7月21日

練習って基本的に一人でするので、みんながどんな練習をしているのかわからないことが多いですよね。 レッスンに通ってくる生徒さんに「どんな練習してるの?」と聞くと、   ・なんとなく楽器を取り出し、なんとなく音階か…

バイオリンテクニック

すぐにできる!情熱大陸の演奏のコツ

2017年7月20日

大人気バイオリン曲の「情熱大陸」 どれだけの人が演奏しているのかと「情熱大陸 バイオリン」で検索すると演奏動画だけで約27700件。 「情熱大陸 演奏」だと8万件を超えていました! 老若男女問わず、みんなから愛されている…

音大生・フリーランスの生き方

ミュージシャン(音楽家)が演奏で仕事をしていく方法

2017年7月19日

ミュージシャンや演奏家ってどうやって仕事をしているのか。   どこかの企業に属したり、オーケストラなどの団体に入っていない人はフリーランスとして仕事をしていく事になります。 フリーランスとは   フリ…

バイオリンテクニック

現役バイオリニストが教える!ビブラートのかけ方(方法)とおすすめ教材

2017年7月14日

初心者から、経験者まで多くの人がビブラートの問題と対面しています。   バイオリンの魅力でもありますが、そのテクニックを習得するのはなかなか難しい、、、   わたしの教室に通っている生徒さんからも、「…

バイオリン初心者

バイオリンの始め方マニュアル(バイオリンの購入先)

2017年7月11日

一般人にはなかなか敷居が高いと思われているバイオリン。   「かっこいいけど、自分とは縁のない世界」 「バイオリンをやるお金がない」 「独学で始めるにはハードルが高すぎる」   など、いろんな理由があ…

音大生・フリーランスの生き方

まだ手書き!?編曲には楽譜作成ソフト(finale等)を使おう

2017年7月7日

ミュージシャンの仕事でよくあるのがパーティーなどでの演奏。 こんな曲お願いしますとか、リクエストが出ることも多いですよね。 そのときに演奏する編成に合わせた楽譜って、なかなか無いもの、、、 そんな時みなさんはどうしている…

音大生・フリーランスの生き方

ミュージシャンは演奏できるのはアタリマエ+○○を身につけよう

2017年7月6日

プロのプレイヤーを目指している、もしくは現在進行形でミュージシャンとして活躍している人は、どうやったら上手くなるか、または今ある仕事の曲をちゃんと演奏できるようになるか。   そんなことを日々考えながら練習をこ…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3

カテゴリー

  • ステージ
  • バイオリンテクニック
  • バイオリン初心者
  • バイオリン役立ち情報
  • リズム練習
  • 作曲・編曲・DAW
  • 練習方法
  • 音大生・フリーランスの生き方

Tweets by ViolinNanaz
Follow @ViolinNanaz


人気記事

  • 初心者向け バイオリン版 楽譜の読み方(E線・A線編)
  • 爆速でバイオリン初心者が上手くなる方法
  • 左利きはバイオリンに有利?不利?
  • 初心者向け バイオリン版 楽譜の読み方(D線・G線編)
  • 図解でわかるバイオリンの仕組み
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • プロフィール

©Copyright2023 バイオリン・ラボ.All Rights Reserved.