「バイオリンを買いたい!」そう思っても、どうやって買ったら良いのかイマイチわからない。
バイオリンって高そうだしなんだか怖い、どれが良いのかわからない。
そんな人に向けて、バイオリンを購入するときに疑問に思うことなどを取り上げていきます。
目次
バイオリンを買うときに読んでほしいQ&A
バイオリンの相場は?
相場は、数千円から数億円まで!!
実際に初心者が選ぶ中で1番手頃なのが10万円前後のもの。
楽器と弓、ケースやその他備品などがついて7万円弱くらいからあります。
そういったものは買いやすいですが、デメリットとしては中古として売るとなったときにはほぼ扱ってもらえません。
良くて1万円ほどです。
初心者の方にオススメなのは20-30万円の価格のものです。
10万円前後のモノより音も良いですし、ある程度難しい曲になった時でもしっかりと音を鳴らしてくれます。
その上のランクになると50-60万円クラスになります。ドイツなどの工房で職人の手で作られたものです。
プロを目指す人は100万円以上の楽器を使うことが多いです。
トッププロになると、ストラディバリウスなど数億円する楽器を使っている人もいます。(ひゃー)
ちなみにAmazonなどで数千円と安く買うことも可能ですが、そういうものは最低限なので(別途メンテナンスが必要)実際の演奏には向いていないでしょう。
バイオリンはどこで買えるの?
バイオリンを購入できる場所は
・弦楽器専門店
・ヤマハや山野楽器など大手メーカー
・インターネット
などがあります。
その他にもアンティークのお店などでも売ってるそうですが、弾ける状態にするのにはメンテナンスなどがいる場合が多いです。
オススメは弦楽器専門店です。
しっかりした楽器が揃っているので、バイオリンをしっかりとやりたいと思う人はそちらにいった方が良いでしょう。
そういったお店に入りにくい人はヤマハ楽器や山野楽器など少しカジュアルなお店に行くのも一つの手です。
まだバイオリンが弾けないけど大丈夫?
バイオリンを選ぶときには、実際に試奏することができます。
試奏することで、楽器の弾きやすさや特徴を感じます。
楽器を弾くことができない人は店員さんに演奏してもらったり、
レッスンに通っている人は先生に付き添ってもらったりすると安心です。
価格で音が変わるの?
10万円のバイオリンと100万円のバイオリンでは弾きやすさは違ってきます。
また、同じシリーズの同じ価格の楽器でも厳密にいうと音色は変わってきます。
これは全て同じ木が存在しないからです。
必ず試奏してから楽器を決めることをオススメします。
バイオリンと他に何を買えばいいの?
バイオリンの他には
・弓
・ケース
・その他備品
以上を買う必要があります。
特に弓はバイオリンと同じくいろんな価格があるので、こちらも試奏したりして選びます。
バイオリンの価格に合わせて、弓の値段もあわせると良いでしょう。
お店の人に聞いてみるとその価格にあったものを出してくれます。
レンタルはないの?
ヤマハが提供しているレンタル楽器サービスの「音レント」など、バイオリンをレンタルするサービスはいくつかあります。
個人の教室でもレンタル楽器をやってるところもあるので相談したり、探してみるとリーズナブルな値段で借りることができます。
すぐに買わなきゃだめなの?
すぐに買わなくてはいけないことはありません。
最初はレンタル楽器や安い楽器を買ったりしてバイオリンの様子を知り、その後でしっかりしたものを買うようにするのがオススメです。
まとめ
バイオリンを買うときに疑問に思うことを挙げてみました。
高額なものですからぜひ色々とリサーチしてみてくださいね。